





寄せては返す波の美しさをモチーフにした フルーツボウル。
果物はもちろん、お菓子などを入れるボウルとして活躍します。
光りが当たると、美しい陰影が現れます。
繊細な曲線のデザインを先進技術のレーザーで切り出し、加工された薄い鉄板を伝統工芸士が一つ一つ手打ちでボウルの形に造形しています。
金属素材だからこそ表現できる、薄く細い、繊細なデザイン。
それでいて日常的に使用するにも気を遣わなくて良い丈夫さ。
本物のこだわりを持つ、大人のダイニングにぴったりです。
レーザー加工でしかできない複雑な模様を鉄板に施し、さらに高岡銅器の伝統的な手技が風合いのあるボウルの丸みをつくり出す。
新しい技術と伝統を受け継ぐ技術が融合し、新しい美を生み出しました。
グッドデザイン賞受賞
【naft】
金属×職人×先進 = naft
400年の歴史を持つ日本有数の金属産業の町『高岡』。
加賀百万石の庇護の下、銅器産業が発展し、この町で作られた美しい銅器は『高岡銅器』と呼ばれ、伝統的工芸品となっています。
naftはこの高岡銅器の職人の技と、現代の技術、日本人らしい緻密なモノづくりをベースに、金属の美しさを表現し、生活の中に潤いや楽しみを見出すデザインアイテムを展開しています。
本体:鉄/レーザー加工・鍛金
本体サイズ:250φ×40mm
本体重量:340g
仕上げ:アクリル焼付塗装仕上げ
カラー:ブラック
日本製
Designed by Tooru Hino
〈本品について〉
本品は鍛金による手作りです。一品ごとに仕上がりが多少異なります。
〈使用上のご注意〉
・強い衝撃などを与えたり、重いものを載せないでください。傷や変形、破損の原因となります。
・本品の穴部分に指を入れないでください。ケガをするおそれがあります。
・幼児の手が届く場所や歩行を妨げる場所には置かないでください。
・金属製のナイフなど使用しないでください。また、硬い物や鋭利な物を当てないでください。表面に傷がつく場合があります。
・引きずると、テーブルなどに傷がつく場合があります。
・本品はフルーツボウルとして製造しております。本来の用途以外で使用しないでください。
〈お手入れについて〉
本品を永くお使いいただくために、以下のことをお守りください。
(1)柔らかい布などで水拭き後、乾拭きして水分を完全に取り除いてください。
(2)汚れがひどい時は薄めた市販の中性洗剤で汚れを落し、乾拭きして水分を完全に取り除いてください。
(3)金属ブラシ・スチールウール、シンナー、ベンジン等は使用しないでください。
※食器洗い機には入れないでください。