内側に貼った金箔がシャンパンによく映えるシャンパングラスです。
金沢を代表する伝統工芸品、金箔とコラボレーションしました。金箔の輝きによりシャンパンの泡がひときわ映えます。また、薫酒と呼ばれるような香り高くフルーティーな吟醸系の日本酒にも、その香りを引き立てるラッパ型のシャンパングラスがよく合います。薄手の飲み口や縦に長い形状も、繊細な吟醸酒を味わうのにピッタリです。
すっきりとした味、フルーティーで甘味や酸味のある料理・食材と相性のよい薫酒は、乾杯酒や食前酒にしたり、前菜や食後のデザートと組合せてお楽しみください。金箔の輝きはホームパーティーやお祝いの席も華やかに演出します。
サイズ H198 φ60
容量 約180cc
箱サイズ H65 W69 D210
重さ(箱含む) 382g
マテリアル 錫100%、金箔
箱仕様 化粧箱
※サイズはmmでの表記となります。
※Hは底面から縁までの高さとなります。厚みではありません。
※全て手仕事で製造しているため、
サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。
【能作】
より能(よ)い鋳物を、より能(よ)く作る
江戸時代より400余年の歴史を刻んできた高岡銅器の伝統を受け継ぐ鋳物メーカーである能作。
高岡銅器は、原型師が像の元となる雛型の造型を行い、それを砂でできた鋳型に置き換えます。
そして、その鋳型に溶解した銅を流し込み、型を外して研磨・着色・彫金(彫刻・象眼)といった加工を施した後、仕上げを行ってやっと製品が完成します。
それぞれの工程は分業化され、どれも卓越した技術が必要です。
能作は、こういった昔ながら鋳造技術を受け継ぎつつ、新しい素材・技術研究や商品開発に取り組んでいます。
~錫~
錫は金・銀に次ぐ高価な金属です。
水が腐食しない、酒の風味がまろやかになるなど、すぐれた抗菌作用とイオンの効果があり、古くから茶器や酒器の材料に用いられてきました。
100%の錫はとても柔らかく、形状にもよりますが手で簡単に曲げられます。
この特性を生かした曲がる「KAGOシリーズ」の他、テーブルウェア、花器などの幅広いラインナップで、暮らしのさまざまなシーンに彩りを添えています。